![](http://img.classy-online.jp/wp-content/uploads/2024/10/26105605/94fddea39d61e07b9a73ec408331be7e.jpg)
日常のトレーニングにピラティスを取り入れる人が多い今、ファッションもスポーティMIXが気分にぴったり。なかでもウェアを着慣れたインストラクターたちの何げない日常ファッションに憧れる人が続出中。洒落感の秘訣を探ってみました。
実は使いやすいカラーレギンスはワントーンでまとめて
山田ひかるさん(26)
![](http://img.classy-online.jp/wp-content/uploads/2024/10/17174701/163_3.jpg)
はくだけで洒落感が漂うカラーレギンスは全体のトーンを合わせて着るのがマイルール。キャップは色ものを選んで遊び心をプラスします。@run_1025
【wearing items】
CAP_sun love、KNIT_hare、TOPS_GU、LEGGINGS_xexymix、SHOES_foot industry
私服とウェアをつなぐキーアイテムに注目!
ロング丈のソックスで感度の高いレギンスコーデに
![](http://img.classy-online.jp/wp-content/uploads/2024/10/18095913/6.jpg)
![](http://img.classy-online.jp/wp-content/uploads/2024/10/18095911/6_1.jpg)
NIKEやH&Mも好きですが、特にピラティススタジオ「Ipu」のソックスがお気に入り。レギンスの上から重ねたり、たるませて履いたりと私服MIXのアレンジを楽しんでいます。
撮影/山岡大志 取材/伊藤綾香 協力/橘 彩 編集/大島滉平 再構成/Bravoworks,Inc.
※CLASSY.2024年10月号「同世代ピラティスインストラクターの#出勤前OOTD」より。